Search

在庫回転率100%を目指す!「出品・受注・物流」まで全てのバックヤード業務を提供するGDL|ECのミカタ - ECのミカタ

代表付アシスタント 松永 麻莉亜氏

EC事業を展開するうえで、切り離すことができない「物流」。宅配料金や人件費の高騰で、物流企業は身を削りながら価格競争をし、EC事業者にも固定費というリスクがのしかかる。単に価格を下げるだけでは、EC事業者も物流企業も、生き残れない時代がすぐそこまで来ているだろう。

株式会社GDLでは、物流業務はもちろん、コールセンターや受注代行、運用代行など、“攻め”と“守り”を担う物流一体型のサービスを提供している。また、在庫買取やテストマーケティングといった、他社にはない唯一のサービスも好評だ。

こうした幅広いサービスを提供する理由について、株式会社GDLの代表付アシスタントの松永 麻莉亜氏は「お客様の売上を伸ばすため、何をできるか考えていきたい」と話し、サービス背景を語ってくれた。

「EC事業者様の売上を伸ばすために何ができるか」win-winの関係を築く、GDLの想い

多くの物流企業は、消費者から注文が入り、配送業者に商品を受け渡すところまでを担うのが一般的です。商品の入庫から始まり、保管・在庫管理・アソート・梱包・発送など、入った注文に対して在庫をさばいていくため、当たり前ですが物流工程単体でECサイトの売上を伸ばすことができません。その為、物流企業が「沢山保管してくれたら安くします、出荷数が多ければ安くします」など、コスト部門としての料金設定や差別化を自らしてしまっています。

しかし、そのやり方では高騰する人件費や宅配料金に対応できず、物流費がどんどん上がっています。そんな時代において、物流企業は価格競争のなかで必死に身を削りながら値上げを繰り返し、EC事業者はコストだけが膨らんでいく。こうした物流業界の構図は、お互いの関係にとって良くないでしょう。だって、物流費が支払えなかったら、EC事業者は倉庫から撤退せざるを得ないのですから。

そこで弊社は、今の業界の流れを変えるために「お客様の売上を伸ばすためにはどうするべきか」という本質的な部分に目を向けています。

EC事業者と物流企業がwin-winの関係を築くために重要なのは、出荷数や物流量を増やし、在庫回転率を上げ、売上を伸ばすこと。弊社のサポートによってEC事業者の売上が拡大すれば、継続的なパートナー関係を築けて、お互いの利益が上がっていくのです。物流倉庫がEC事業者にとっての「負担」になるのではなく、EC事業者がより良い事業展開をするために「すくい上げる」イメージです。

お客様には売上を伸ばす努力をしてもらいたいので、そのために必要な環境は弊社でできる限り整えています。

物流を軸にして、売上アップのために幅広く。GDLのサービス

弊社の主な事業は、物流事業と自社EC事業の2つです。物流事業と言っても保管・梱包・発送だけでなく、商品の出品から受注、発送まで、EC運営において”作業”になるところは全て代行可能です。ほかにも、コールセンターやサイト制作・更新代行、マーケティングなど、物流を軸にしながら幅広いサービスを提供しています。

物流サービス自体の価格は、「商品一個あたりの価格」に設定しています。坪数に応じて金額が増えるのではなく、EC事業者は固定費をかけずにリスクを最小限に抑えられるのです。

弊社の物流倉庫のひとつ「東松山 佐川SRC」は、佐川急便のセンター内にあるため、1階には常に佐川急便のトラックがスタンバイしているので、集荷を待つ必要がなく、梱包が完了すればすぐに配送できるのです。

佐川急便のセンター内にあることから、配送のリードタイムを極限まで短くできるので「Amazon マケプレプライム」や「あす楽」にも対応しています。Amazonのフルフィルメントセンターなどの指定倉庫に商品を納品する必要がなくなるため、手間や運賃もなくなり、結果的にFBAやRSLよりもトータルコストを安くできるでしょう。「Amazon マケプレプライム」や「あす楽」を使いたくて、弊社の倉庫を利用していただくケースも多いですね。

また、お客様によって条件は変わりますが「保管料なし」でサービスを提供することも可能です。その条件の1つとしてECサイト側に月間の出荷量をコミットしてもらうことがあります。

弊社としては、商品が流通する事によって料金をいただけるので問題なく、ECサイト側は保管という固定費ではなく売り上げに対しての変動費になります。更に、条件を投げつけて終わりではなく、コミットしていただけるよう弊社で商品を売る施策の提案やサポートも一緒も行う事も弊社の強みだと思っています。

テストマーケティング、サンプリング、在庫買取。物流の域を超えたサービス

弊社がサービスを提供するうえで、信念としてブラさないのが「今できないことでも、なんとかしてできる方法を見つけ出す」という姿勢を大切にし、いただく相談に関しては、基本的に対応します。「ラッピングをしてほしい」という声を受けてラッピングができる人材を見つけてきましたし、「鉢に土を入れてトマトの苗を送ってほしい」という声を受けて実現できる環境を整えました。

また、できないことをできるようにしていったおかげで、「古物商免許」「酒類蔵置所」「医薬品販売業許可」も取得済み。免許を持っていないと取り扱えない、酒類や医薬品といった商材も扱うことが可能となりました。

そういった背景もあり、弊社では物流の域を超え「EC事業者の利益を上げるためには」を突き詰め、弊社の倉庫を利用しているお客様に向けて、テストマーケティングやサンプリング、在庫買取といった商品流通を増やすサービスも提供しています。

テストマーケティングサービスは、弊社が運営するECサイトに、モールへ出してみたい新商品などを出品するというもの。弊社は「Amazon」「楽天市場」「Yahoo!ショッピング」「au Wowma!」など、10種類以上のモールにアカウントを持っています。

そのため、気になるモールで、今後展開したい商品を代理販売することが可能です。出店手続きに手間をかけたり出店手数料を支払ったりすることなく、テストマーケティングができるので、EC事業者はリスクを背負う必要がありません。

サンプリングサービスは、EC事業者の商品をサンプリングとして配布して、プロモーションするというもの。弊社はサンプリングの会社ともパートナーを組んでいるため、「エンドユーザーに直接商品を使ってもらう」という販促活動ができます。

在庫買取サービスは、弊社に預けた商品が在庫として残ったら、弊社が買取や処分を行うというもの。引き取った商品は、弊社が運営するECサイトで販売したり、提携している卸会社に流通させたり。

これによりEC事業者は、在庫商品を抱えることで発生する保管料を支払う必要がなくなります。なかには買取が難しい商品もありますが、ほとんどの商品が買取可能なので、在庫回転率を100%に近づけられますよ。

こうした他社では提供していない、付加価値のサービスを充実させることで、少しでもお客様の利益アップに貢献できたらと思っています。

「困っていれば必ず力になりたい」GDLがパートナーと交わす3つの約束

レッドウッド川島 ディストリビューションセンター

現在、弊社の物流倉庫は「本社・深谷倉庫」「東松山 佐川SRC」「レッドウッド川島 ディストリビューションセンター」の3拠点があり、2020年中に埼玉県・坂戸市にも倉庫がオープンする予定です。そのため、今後はさらに多くのEC事業者をサポートできたらと考えています。

そこで、現在お取り引きしているお客様、今後お取り引きするお客様に向けて、弊社は3つの約束をいたします。

ひとつ目は、引き続きEC事業者が販売に特化できるよう、弊社が環境を整えること。リソース不足であれば弊社のスタッフがサポートし、外注費がかさんでいたら弊社で業務を一本化することでコストダウンが見込めます。

ふたつ目は、お客様のEC事業を「地に足付いた強い事業」にすること。弊社の提供するサービスや流通網を利用することで、常に在庫を回し続けられ、リスクヘッジが可能になります。

3つ目は、お客様の利益アップを第一に考えた、良質な提案をすること。先ほどもお話しした通り、弊社の姿勢として「今できないことでも、なんとかしてできる方法を見つけ出す」ことを大切にしています。

この姿勢を貫き続けたことで、今の幅広いサービスが実現しているといっても過言ではないでしょう。もし、物流面をはじめとしてEC事業で困っていることがあれば、必ず力になれるので、まずは気軽にご相談いただけたらと思います。

GDL様へのお問合せはこちらから!

Let's block ads! (Why?)



"在庫" - Google ニュース
March 18, 2020 at 05:02AM
https://ift.tt/2Wt79xw

在庫回転率100%を目指す!「出品・受注・物流」まで全てのバックヤード業務を提供するGDL|ECのミカタ - ECのミカタ
"在庫" - Google ニュース
https://ift.tt/2rEVxKJ
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "在庫回転率100%を目指す!「出品・受注・物流」まで全てのバックヤード業務を提供するGDL|ECのミカタ - ECのミカタ"

Post a Comment

Powered by Blogger.