梅雨到来でさらに楽しくおいしく! 千葉県勝浦市・川津『鈴丸』で旬を迎えたイサキが定数50尾も頻出して絶好調だ。“梅雨イサキ”と呼ばれるように脂乗り、真子(卵)や白子の膨らみもアップとあって、釣り人の楽しみもアップだ。今回は鈴木武夫船長と一緒に、ご当地の攻略法をガイドする。
★悪条件でも釣果十分
釣り場は川津沖~海中公園沖でタナ25メートル前後。取材日は終日、底潮が流れず食い渋ったが、25~30センチ級を交えたダブルやトリプルもあり、20~33センチを15~45尾と十分。船長は「悪条件でもこの釣果ですから好調と言っていいでしょう。卵や白子でお腹が膨らんで一段とおいしくなりますよ」といい、7月末まで出船予定だ。
★軽快タックルで楽しもう
タックルの概要は別図を参照。2メートル前後、7対3調子ライトゲーム用MHクラスの竿と、PE2号を巻いた小型両軸リールを使い、軽快に引きを楽しむのが人気。アミエビを使う“コマセシャクリ釣法”で狙う。
プラビシは60号オモリのFLサイズ。コマセ放出量の調整は、釣果を左右するカギだ。下窓は常に全閉、上窓だけ4分の1~3分の1開放を基準に、潮の流れなどで随時調整。コマセを8分詰めにして、回収時に極微量が残ってくればOK。自分の仕掛けへ適量にコマセを効かせるイメージで。コマセの出し過ぎは厳禁。流去するコマセと一緒にイサキも離れてしまうためだ。
仕掛けは「カラームツ」9号を使った3本バリ。潮が流れないときや上バリへのハリ掛かりが多いときはテンビン側を切り詰めると良い。「慣れない人は2本バリで手返しよく釣った方がいい。イカ短は約1センチの細切りにして付けると、良型のヒット率が上がりますよ」とアドバイスしてくれた。
★タナ指示に隠されたサイン
タナの指示は「タナ20~23メートル」と幅があるときと、「20メートル」と幅なく出されるときがある。前者は下限から上限を、ソフトな60~70センチ幅のシャクリと2秒ストップを繰り返して、コマセワークしながら誘い上げる。後者は指示ダナの2メートル下から1メートルおきで2回コマセをまき、指示ダナに合わせて待つ。必ず道糸のマーカーを見て正確に行う。
指示ダナは随時変わり、中にはチャンスの知らせもある。「指示ダナが上へ1メートル変わるときは特にいい反応があって、仕掛けを動かしてコマセを出し、食い気を誘ってほしいときなんです」とタネ明かし。アタリはククンと竿先を震わせて明確に出る。向こう合わせでもいいが、軽く竿を持ち上げて仕掛けを張ると上アゴに掛かりやすくなる。コマセワークや誘い中にガツンとヒットすることもあるので丁寧に。引きは痛快。おいしい旬魚を海面に躍らせよう。
"ダナ" - Google ニュース
June 16, 2020 at 10:00AM
https://ift.tt/3e6Xe6T
“梅雨イサキ”本番、定数50尾頻出 旬を迎えさらにおいしく、楽しみもアップ - サンケイスポーツ
"ダナ" - Google ニュース
https://ift.tt/373kzTI
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "“梅雨イサキ”本番、定数50尾頻出 旬を迎えさらにおいしく、楽しみもアップ - サンケイスポーツ"
Post a Comment