
秋篠宮ご夫妻の次女の佳子さまは、「かごしま国体」の閉会式に出席したあと、鹿児島市の特別支援学校を視察されました。
鹿児島市西谷山にある鹿児島南特別支援学校は市南部の児童・生徒の増加に伴ってことし4月に開校した学校で、小学部から高等部までのおよそ340人が通っています。
特別支援学校で佳子さまは高等部の生徒8人がカフェで接客を行う「喫茶実習」の様子を真剣な様子でご覧になっていました。
また、佳子さまがお客の役となってジュースとお菓子のセットを注文され、店員役の生徒と会話を交わしていました。
実習のあと、佳子さまは一人ひとりに「実習は楽しいですか。これからも頑張ってください」などと声をかけられていました。
佳子さまへの接客を担当した高等部2年の吉武楓果さんは「『実習のどういうところが楽しいですか?』と聞かれ、お客様に笑顔を届けられるような感じがして楽しいですと答えました。すごく緊張したけど楽しかったです」と話していました。
また、堀留幸治教諭は「マスクをされていましたが一人ひとりの目を見て笑顔で話してくださり、優しい方だと思いました」と話していました。
from "特別" - Google ニュース https://ift.tt/pTt0IlX
via IFTTT
Bagikan Berita Ini
0 Response to "佳子さま 鹿児島市の特別支援学校を視察|NHK 鹿児島県のニュース - nhk.or.jp"
Post a Comment