丸井グループは8月5日、株主優待制度の廃止を発表した。9月30日付の株主への優待付与を最後とし、廃止する。「すべての株主さまへの公平な利益還元」(同社)が理由。今後は配当などによる利益還元に集約する。
優待制度廃止に併せ、前回年間58円としていた配当に、特別配当1円を上乗せする。
丸井グループは11年から株主優待制度を実施。店舗で利用できるお買い物券のほか、ネット通販で利用できるクーポン、また同社発行のクレジットカードカード「エポスカード」のポイントを付与してきた。
優待廃止発表後、丸井グループの株価は東証終値2404円からPTS(夜間取引も行える私設取引システム)で2%ほど下落。18時過ぎの時点で2350円で推移している。
関連記事
from "特別" - Google ニュース https://ift.tt/KDueGMh
via IFTTT
Bagikan Berita Ini
0 Response to "丸井、株主優待廃止 代わりに特別配当1円 - ITmedia ビジネスオンライン"
Post a Comment